ヨガアジャストにご注意~反張膝について~①

みなさんこんにちは。

今日は『反張膝』と運動についてお話したいと思います。

私達人間は同じように骨、筋肉が付いてますが、ふっくらした方、

痩せた方など人それぞれ体型が違う様に関節の付き方も違います。

 

反張膝って聞いたことはりますか?

わたくし松井は『反張膝』なんです。

 

 

 

 

 

このように膝が後方に反ってしまうのです。

 

15年以上前ハードなヨガを練習していました。

そのヨガは先生が、アジャストと言ってポーズが深くできるように手助けしてくれるるのですが、当時外国人の先生で、イタタター!!というまで深いポーズを取らされていました。プラサリータパドッターナーサナABCDというポーズがあるのですが、

 

 

 

 

膝をしっかり伸ばすよう促され、上からグ~と押され、深くポーズが入るのですが翌日膝が痛いなんてことがよくありました。

その頃は自分が反張膝ということも気付かず、、先生に押されるがまま練習していました。

膝が反っている為に過度に負担がかかっていたんですね。

レッスンをしていると他のポーズでも膝はしっかり伸ばすよう促されますが『反張膝』の方は伸ばし過ぎない方が良いと私の経験で思います。

 

そのヨガはハードなヨガなので、身体は柔らかくなるのですが、身体を痛めてる人も多くいらっしゃいました。

先生や周りの生徒さんも『痛みも勉強!』とそのままレッスンをしていました。

そのヨガを続けていると身体関節は柔らかくなり出来なかったポーズも出来る様になたりと、楽しく続けていましたが柔軟でなければなければならない筋肉が張っていることに気付いたのです💦

体重のかけ方が間違っていて、脚の小指側に体重をかけていた為に外側(ももの外側、ふくらはぎの外側)に筋肉が異常について引っ張られていることに気付きました。

どうしてもポーズばかりに気が取られてしまったみたいです。

そこで好きだったそのハードなヨガを止めて、今では自分なりに機能的な身体を作るエクササイズを練習したり教えることを心がけています。

 

先日インストラクターが主に集まる講習に参加したのですが、ヨガなどポーズの形にとらわれてしまう方が多くて怪我をしている方も多いようでした。

先ほども言ったように『痛みも勉強!』と言っている先生方もいましたが戻らない怪我をしてしまったら大変です。

実際私が『反張膝』の為に起こったことをブログに書いているので、勉強にはなっていますが(笑)やっぱり痛みや怪我はしない方がいいですね。

 

次回②で『反張膝』や極度な衝撃が原因で『骨棘』が形成されてしまう可能性についてをお話をしたいと思います。

 

今は身体の使い方がだんだん分ってきたので、またハードなヨガを再開しようかな、、と思っています。

 

もし反張膝でお悩みやヨガのポーズなどで身体の使い方など知りたいなどございましたら、私の経験でわかることがあればご案内させて頂きますのでご予約ください。

 

ではでは~~

 

============================

【肩こり、腰痛、O脚なら】

世田谷、渋谷、恵比寿、代官山、品川からもアクセス便利な中目黒整体院

姿勢矯正・O脚・骨盤矯正・ギックリ腰(ぎっくり腰)・腰痛・肩こり・手足のしびれ
、足首の痛み、坐骨神経痛、生理不順など等、どんなお悩みもお気軽にご相談ください。

目黒区中目黒の整体マッサージ】大川カイロプラクティックセンター 中目黒整体院

東京都目黒区上目黒1-19-5 七幸ビル3階 TEL 03-3711-673

 

 

============================

【肩こり、腰痛、O脚なら】

世田谷、渋谷、恵比寿、代官山、品川からもアクセス便利な中目黒整体院

姿勢矯正・O脚・骨盤矯正・ギックリ腰(ぎっくり腰)・腰痛・肩こり・手足のしびれ
、足首の痛み、坐骨神経痛、生理不順など等、どんなお悩みもお気軽にご相談ください。

目黒区中目黒の整体マッサージ】大川カイロプラクティックセンター 中目黒整体院

東京都目黒区上目黒1-19-5 七幸ビル3階 TEL 03-3711-6731